Vol.4
なすの梅味噌だれ
火も使わず、レンジで簡単に作れるおつまみ。アツアツはもちろん、冷えても美味しく頂けます。麦焼酎のお湯割りがよく合う一品です。
材料(2人分)
| なす | 2本 |
|---|---|
| 梅干し | 2個 |
| 青じそ | 3枚 |
| (A) 味噌 | 小さじ2 |
| (A) みりん | 小さじ2 |
| (A) 醤油 | 小さじ1/2 |
| (A) はちみつ | 小さじ1 |
|---|---|
| (A) おろしにんにく | 少々 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| 炒りごま | 適量 |
作り方
- なすは縦に6等分に切る。
- なすの水気をとり、ごま油を絡め、ふんわりとラップをして電子レンジ600Wで3分30秒加熱する。
- 梅干しを叩き、Aの調味料と混ぜる。
- なすを3のたれで和え、千切りにした青じそを乗せ、炒りごまを振る。
ポイント
味噌は、お使いのものによって量をお好みに加減してOK。